忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
中村優一くんを溺愛しつつ、D-BOYSを敬愛する憩いの空間。時々コメント非公開にしてすみませんm(_ _)m。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すごい反響みたいで、担当者さんもてんやわんやな感じです~。でも、内容についてとか、ちゃんと公式ブログで告知してくださるので、ありがたいですね!
 
今の所、優一くんが収録されるかどうかは、まだ発表されてないので、やきもっき~ですわぁ。
( *´Д`*)
健くんは収録されないみたいで、むぅぅぅ~残念!でも、健くんなら今年もDVDが出そうですよね♪
 
健くんといえば、昨夜のブログは・・・どしたの?って感じでした。きっとものすごーく眠かったんでしょうね~。がんばれよぉっ!
PR

↓記事の話題をメルフォから頂きました。ありがとうございまっす♪

なんか、公式ブログっぽいコラムとかで、どーも気に入らないのとか、あるのな。
久々に、ブログに触れてみるっつーか、ツボにはまった(笑)。
取材か、朝食か、はっきりせーよっ!
ってか、変なふ・・・(爆)
あー、こういうの着せたら、世界一似合う!(≧ω≦)
 
お皿の上のお野菜に注目ぅ!
ブロッコリーは、一個だけやったん?それとも、ちょっとは食べたん?
サラダが、こころなしか減ってる気がするが・・・
あ、先にパン食べたなぁ!しかも、ジャムつけて!(≧∀≦)!
 
ちょっと待って。
キャスプリってことはぁ・・・、
もしかして、DVDに収録されるかもかもぉ!?
えっえー!!野菜食べる優一くんを拝めるんっスかぁ?!
国宝級にすンばらしいDVDになっちゃうよぉ。
ワッキワキだぁ~( *´▽`*)
出かけて帰ってきたら、upされてたぁ~!( *´▽`*)!
握手会のスペシャル動画!
 
あ~
あ~
あ~
 
やっぱり、行きたかったよぉうっ!!
こんな楽しいイベント、次はいつかなぁっ?!
今年中に、2冊目の写真集出して欲しいよぉうっ!!
 
次はね~、海外で撮影してあげて欲しいな!
優一くん、パスポート持ってるけど、海外行ったことないみたいだからねっ!沖縄もイイけど、本当にパスポートの要る海外ね!(笑)
 
それから、中川くんのお誕生会♪
バースデーケーキって、ものすごーく幸せ気分になっちゃうよね。優一くん、笑いすぎだよぉ。( *´▽`*)
中川くん、お誕生日おめでとう!
これって、「FLIX」の増刊号で新創刊なんですね。「FLIX」と装丁も似ていて、違いがいまひとつ分かりにくかったです(´▽`;)
 
新創刊号での取り上げられ方としては、よかったんじゃないかな!
( *´▽`*)
お写真も素っぽいポワァっとした表情で、綺麗に撮られてます♪
インタビューもどこかで読んだ内容もあったけど、話しやすかったムードが伝わってきました。この前の先行上映の舞台挨拶でも感じましたが、この「同級生」「体育館ベイビー」2作品主演で、優一くんと彼の周囲って、すごく変化したと思うんです。もちろん、実際のオフの様子を見たわけではないけれど、ファンとして見ることのできる部分で、役者として何年も応援していくワケだから、いつまでもオロオロ振りを楽しむっていうのも筋違いな話だしね♪
残念ながら、私は体育館の方を先に観ることになってます。くすん。
 
この2作品の製作のスケジュール的キツさっていうのは、メイキングや優一くんのブログでも伝わってきてましたが、「キネマ旬報」での監督さんのコラムを読んで、キャストよりも早い段階で、怒涛のスケジュールをこなしておられた監督はじめスタッフさんのご苦労が伝わってきました。
もちろん、どんな映画も製作するのは大変なんだろうけど、少し裏側を覗いて知ることで、作品を見る目が変わってきますね。お勉強になりました。
結構のんび~りまった~り過ごせて、楽しいGWでした♪優一くんも、やっとお休み取れたみたいで良かったです♪
( *´▽`*)
 
結局、映画村のゴーオンジャーのイベントはあきらめました。だって平日だし、いちごはテスト前だし。ブラックさんの長い足を生で見たいんで(笑)、テスト終了後の土曜に、撮影を見に行くことにしました。
去年の電王の撮影を思い出しちゃうなー。ブラックさんとお話できるかなー。
 
いちごのリクエストで、携帯の「アニメロミックス」ってとこに登録しました。お友達は作品ごとのサイトに登録してるらしいんですが、鈴村さん好きはここがイイそうで。子供はパケホじゃないので、私が登録して着ボイスなどを子供の携帯にプレゼントするってコトにすると、結構安上がり♪
ちょうど、今月はいちごの誕生日なので、鈴村さんの「お誕生日おめでとう!」で始まるボイスをDLできてご満悦。私は、遊佐さんの「子猫ちゃ~ん」で始まるボイスをDLするかどうか、めっちゃ悩んでます。これ聞いたら、人間としてダメ度が上がりそうで・・・( *´Д`*)
 
MBSの深夜映画で、優一くんが出てた「渋谷区円山町」をやってた♪観たことなかったんで、よかったぁ。2年前の優一くんは、とっても初々しい感じで、校内のあぁいうシチュエーションはいいですね(〃▽〃)。他のクラスの男子が、ドアからチョイッて呼んでくれるっつーのは。(あはは、まだまだ若い私)
 
それから、TBSの動画ニュースに、先行上映の舞台挨拶がupされてるってことで、見てきました!
高橋くん久保くんと一緒の雰囲気、いぃなー!!落ち着いて話す優一くんが、すごくお兄ちゃんに見えました。美玲ちゃんって、しっかりしてて可愛くて、りんごが憧れるのも当然ですね!私も大好きです~。
今週土曜の舞台挨拶も他のキャストさんが一緒だけど、日曜の大阪・名古屋は優一くんだけだから、また雰囲気違うかな?ワクワク楽しみです♪
((o(^▽^)o))
カンタロスと一緒にこどもの日を過ごしております。
 
「俺、参上!!」
「キバッていくぜ!!」
精神年齢は同じです(笑)
 
080504.jpg
 

はぁあぁっっ・・・
 
神々しいまでの美しさ・・・
 
それに、時折見せる、キリッとした男らしい表情。
 
まるで、ギリシャ神話に出てくる神のようですぅ。
 
さしずめ・・・太陽神、アポロン!( *´▽`*)!
 
そんな雰囲気のオーラが漂っております!
 
インタビューでは、ひとりモキュモキュ動く優一くんですがww。
 
太陽神の優一くんに見守られ(勝手に・・・ww)、明日からGWモード突入でーすっ!!
 
その前に、明日発売のアレ、どうする?どうしよう!今から家族会議でーす(笑)
では、しばし、アデュー♪

私が行くには、ちょっと恥ずかしいサイトではゴザイマスが・・・
(〃▽〃)
 
初めて見るオフショットもあって、良かったです♪
インタビューは、とてもあっさりしてて、話がそっちへ行かないようにって雰囲気です。ほっ。
 
私、原作とか読んでなくて、「体育館ベイビー」の意味すら知らなかったので、ちょっと衝撃的なところがありまして、でもこれでメイキングでのお父さんとのシーンも、少し理解できました。そのあたり、どういう演技してるのかなって楽しみです。
 
優一くんは、自分の家族の話をするとき、なんだか幸せそうなんですよね♪
だから実際に経験の無い心情を表現するのって、すごく難しいと思うので、優一くんが頑張ったところかなって思うし、じっくり観てきたいと思います。
 
≪  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  ≫
忍者ブログ [PR]